名護市で「LGBTQ+多様な性を知る講座」開催へ ― 9月13日(土)カラフリア・ジャーナル編集部2025/08/21 名護市では、2025年9月13日(土)に男女共同参画講座「LGBTQ+ 多様な性を知る講座 〜一人ひとりが安心して暮らせる社会に向けて〜」が開催されます。本講座は、名桜大学国際学部国際文化学科の玉城福子准教授を講師に迎え、LGBTQ+をめぐる多様な性のあり方や、誰もが安心して暮らせる社会づくりについて学ぶ内容となっています。 Read More
多様性を楽しむイベント、愛媛・道後温泉で9月14日開催 ― ボランティアも募集中カラフリア・ジャーナル編集部2025/08/19 四国・愛媛の道後で、LGBTQと多様性をテーマにしたイベント「LGBTQ道後ウォーク2025&道後映画祭」が、2025年9月14日(日)に開催されます。会場は「道後湯築城跡東グラウンド」。メインポスターも公開され、イベントに向けた準備がいよいよ本格化しています。 Read More
新宿二丁目で多様性を歩く ― 学生とLGBTQがつながる街歩きイベント、8月24日開催カラフリア・ジャーナル編集部2025/08/16 全国の大学・専門学校から集まった「ミスユニバーシティ2025」ファイナリスト約30名が、LGBTQの聖地・新宿二丁目を舞台にした街歩きイベント「多様性を知る〜わたしたちが、未来の声になる〜」を8月24日に開催します。主催はPRIDE CLINICと一般社団法人ベストオブミスです。 Read More
LGBTQ+とアライの交流の輪、指宿発の活動から10年 ―「かごしまレインボープライド2025」開催カラフリア・ジャーナル編集部2025/08/16 鹿児島で、LGBTQ+とアライが集う一大イベント「かごしまレインボープライド2025」が初開催されます。 2015年に指宿市で始まった交流会「レインボーポート向日葵」の10周年を記念し、10月8日(水)から14日(火)まで、パレード・トークショー・映画上映・パネル展を同時開催します。 Read More
LGBT平等法へ、金融業界から新たな声 ― auフィナンシャルグループが賛同カラフリア・ジャーナル編集部2025/08/15 2025年8月14日、auフィナンシャルグループは、「LGBT平等法」の制定を目指す『ビジネスによるLGBT平等サポート宣言』に賛同したと発表しました。金融業界からの賛同は、法整備を求める動きに新たな広がりをもたらしています。 Read More