認定NPO法人虹色ダイバーシティは、企業担当者を対象とした「協働に関するプログラム説明会」を2025年10月15日(水)にオンラインで開催します。これまでの協働事例や社会的インパクトを紹介し、来年度の協賛メニューについても説明されます。
イベントの概要
- 日時:2025年10月15日(水)12:00〜13:00
- 形式:オンライン(Zoom、アーカイブ配信あり)
- 対象:DEI担当者、サステナビリティ部門、CSR担当など企業のLGBTQ施策に関わる方
- 内容:協働事例紹介(神戸製鋼所、積水ハウス、PwC Japanグループ)、来年度協賛メニューの説明
- 参加費:無料
- 申込期限:10月14日(火)まで
- 申込フォーム:こちら
協働事例の一部
- 神戸製鋼所:「レインボーフラッグでコベルコ神戸スティーラーズを応援」プロジェクトを実施し、ラグビー場を多様性の象徴で彩る。
- 積水ハウス:プライドセンター大阪の空間デザインを担当し、6色の虹を配した明るい空間を演出。
- PwC Japanグループ:「Tokyo Pride 2025」に体験型コラボブースを出展し、多くの人に気づきを提供。
企業のLGBTQ施策は、単独での取り組みだけでなく、NPOや地域拠点との協働によって新しい可能性が広がります。今回の説明会は、実績ある企業事例を直接学べる貴重な場となるでしょう。DEI推進やCSRに関わる方々にとって、今後の企画や施策づくりのヒントを得られる機会として注目されます。
関連リンク
- プレスリリース(PR TIMES):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000095691.html
- 参加申込フォーム:https://forms.gle/BvYLqjWM5EzFRfTH7
- 認定NPO法人虹色ダイバーシティ公式サイト:https://nijiirodiversity.jp/
- プライドセンター大阪:https://pridecenter.jp/

